ゆとシートⅡ for SW2.5(紅草)

【ダークドワーフ】 - ゆとシートⅡ for SW2.5(紅草)

【ダークドワーフ】

(全域)
入門条件
ダークドワーフ

ダークドワーフは、神々の戦争の時代に人族を裏切り、蛮族の王に思誠を誓った古のドワーフたちの末商です。
しかしその魂に“穢れ”はなく、本質的には人族です。
ダークドワーフの外見は、普通のドワーフとあまり変わりません。
しかし、長い問、地下世界で生活していたせいか、その肌は透き通るように青白く、髪も白か銀か淡い金などの薄い色の者が多いようです。
一方、瞳の色は赤や黒などのくっきりとしたものが多く、瞳自体が大きいため、目の形や表情によっては、白目の部分が見えない場合もあります。
背が低く、筋肉質であり、男性はヒゲを生やしています。
女性は、普通のドワーフと同じように、人問の少女くらいの姿で成長が止まります。
蛮族社会において、鍛治職人としての地位にあるダークドワーフは、新たな武器や防具の開発にも余念がありません。
そのため、地下世界では得られない新たな知識や技術を求めて地上に出てくる者たちがいます。
PCとなるダークドワーフは、地上で人族と暮らすうちに、自分が人族であることを思い出した者たちです。
こうしたダークドワーフは、地下世界に帰ることを諦め、人族の信頼を得るために冒険者となるのです。
15歳で成人として認められ、寿命は約200歳程度になります。

初期習得言語:「交易共通語」と「ドワーフ語」と「汎用蛮族語」の会話と読文
習得不可の技能:なし

能力値の決定

ABCDEF
2d+61d2d1d1d2d+6

生まれ表

生まれ技能参照頁
戦士ファイター7118『AR』14頁
拳闘士グラップラー8126『AR』14頁
戦舞士バトルダンサー9116『AR』14頁
神官プリースト61010『AR』14頁
魔動機師マギテック8108『AR』14頁
魔神使いデーモンルーラー8810『AR』14頁
野伏レンジャー9107『AR』14頁
騎手ライダー8117『AR』14頁
錬金術師アルケミスト998『AR』14頁
軍師ウォーリーダー899『AR』14頁

流派装備

秘伝

[暗視]

暗闇でも昼間と同じようにものが見えます。

[黒炎の遣い手]

武器や拳、矢弾などに黒い炎を纏わせ、ダメージを増強させます。
自身の近接攻撃・遠隔攻撃で発生させる物理ダメージ・魔法ダメージ1回を炎属性とし、追加ダメージを+3点します。
この効果は例外的に「[常]炎無効」や[剣の加護/炎身]を持つ対象にも有効となります。
同時に複数の対象にダメージを与えた場合、その中の任意の1体を選んで効果を適用します。
この効果の使用は補助動作で、1ラウンド1回のみとなります。
また、1日に合計で1分(6ラウンド)までの使用となり、使用するとHPを3点消費します。

《6レベル以上》

必要名誉点
タイプ
常時型
前提
[黒炎の遣い手]
限定条件
使用
[黒炎の遣い手]
適用
リスク
概要
[黒炎の遣い手]強化
効果

HPの消費を5点に変更できます。
そうすることで、追加ダメージをさらに+2点(合計+5点)できます。

《11レベル以上》

必要名誉点
タイプ
常時型
前提
[黒炎の遣い手]
限定条件
使用
[黒炎の遣い手]
適用
リスク
概要
[黒炎の遣い手]強化
効果

HPの消費を10点に変更できます。
そうすることで、追加ダメージをさらに+2点(合計+5点)し、ダメージを適用した対象は10秒(1ラウンド)の間、防護点が-2点(最低0)されます。

製作者:公式