ゆとシートⅡ for SW2.5(紅草)

【スプリガン】 - ゆとシートⅡ for SW2.5(紅草)

【スプリガン】

(全域)
入門条件
スプリガン

アルフレイム大陸に存在する、古代魔法文明時代の遣跡でときおり見られる古い種族です。
いまやその数は少なく、ほとんど見かけることはありません。
元は巨人族で、魔法の力で“穢れ”を抜いたのがスプリガンだ、という説もありますが定かではありません。
予供の頃はしわくちゃの醜い姿をしていますが、生後10年を越える頃には普通の人問の子供とほとんど見分けがつかなくなります。
しかしそれから年を経てもそれ以上大きくならず、ずっと10歳児程度の体格のまま成長しないため、人間としては不自然な存在となります。
古代魔法文明時代には秘宝の番人として重宝され、いまなおその命令を受け継ぎ、遣跡を守っていることがあります(もはやなにを守っていたか覚えていないこともあります)。
スプリガン最大の特徴は、巨人に変身する能力です。
普段は小柄ですばしっこいのですが、戦いとなれば巨人化(身長3m程度)し、優れたタフネスさを発揮します。
この際、防具も変化させられます。
また、自身の子供の醜さを嘆いて人間の子供とすり替える悪習があり、ときおり人間として育てられていた子供が、実はスプリガンだったという事件が起こります。
しかしスプリガンの数自体が少なく滅多に出産しないため、あまり知られていません。
スカウト、ファイターなどに適性があり、前衛向けの種族です。
寿命は350年で、“穢れ”は0点です。

初期習得言語:「交易共通語」「魔法文明語」「巨人語」の会話と読文
選択不可の技能:なし

能力値の決定

ABCDEF
1d2d1d1d2d1d

生まれ表

生まれ技能参照頁
戦士ファイター10126『AR』6頁
拳闘士グラップラー11125『AR』6頁
戦舞士バトルダンサー12106『AR』6頁
軽戦士フェンサー1297『AR』6頁
射手シューター1396『AR』6頁
神官プリースト1099『AR』6頁
密偵スカウト1198『AR』6頁
野伏レンジャー11116『AR』6頁
練体士エンハンサー11107『AR』6頁
騎手ライダー9118『AR』6頁

流派装備

秘伝

[暗視]

暗閣でも昼間と同じようにものが見えます。

[巨人化]

主動作で巨人化し、巨人形態になります。
巨人形態になると敏捷度が「-6」され、筋力と生命力が「+12」されます(最大HPも現在値ごと上昇します)。
また「装備している鎧」は、巨人形態で準備しているものに自動的に変更されます(あらかじめ準備しておく必要があります)。
「手に持っている武器、盾、その他の道具」は、巨人形態となっても持ち越すことができますが、鎧と同じようにあらかじめ準備しているものに変えることも可能です(持ち替えなどの動作は必要なく、通常時に手に持っていたものは失われません)。
巨人化には主動作が必要になります。
また、一度巨人形態になった後は自らの意思で元の姿に戻ることはできず、10分(60ラウンド)が経過すれば自動的に元の姿に戻ります(装備も巨人化前のものに戻り、HP最大値は現在値ごと滅少します)。
巨人化は1日に2回までしか行えません。

《6レベル以上》

必要名誉点
タイプ
常時型
前提
[巨人化]
限定条件
使用
[巨人化]
適用
リスク
概要
[巨人化]強化
効果

1日に巨人化できる回数が3回までになります。
また、巨人化時に10分が経過していなくても、自らの意思で元の姿に戻ることができるようになります。
元に戻る動作は主動作となります。

《11レベル以上》

必要名誉点
タイプ
常時型
前提
[巨人化]
限定条件
使用
[巨人化]
適用
リスク
概要
[巨人化]強化
効果

巨人形態への変化と、元の姿への変化を補助動作、
または戦闘準備で行えるようになります。

製作者:公式