【小翼種リルドラケン】
(全域)- 入門条件
- リルドラケン
他のリルドラケンに交じって、稀に生まれてくる希少種です。
翼が小さく、飛行能力を持ちません。
その分、仲問を鼓舞する砲哮をあげることができます。
より骨太な骨格と体し格を持つ傾向にあり、集落の番人や軍隊の前線を担うことがあります。
リーダーや将軍などに抜擢されることもあり、商人よりも戦士になる者が多い傾向にあります。
卵から生まれて、3回の脱皮(約30歳)で成人として扱われ、寿命は約300年です。
初期習得言語:「ドラゴン語」の会話と「交易共通語」の会話と読文
選択不可の技能:なし
能力値の決定
A | B | C | D | E | F |
1d | 2d | 2d | 2d+6 | 1d | 2d |
生まれ表
生まれ | 技能 | 技 | 体 | 心 | 参照頁 |
戦士 | ファイター | 5 | 14 | 6 | 『Ⅱ』25頁 |
拳闘士 | グラップラー | 6 | 13 | 6 | 『Ⅱ』25頁 |
踊り子 | バトルダンサー | 6 | 14 | 5 | 『BM』8頁 |
戦舞士 | バトルダンサー | 7 | 13 | 5 | 『AR』34頁 |
軽戦士 | フェンサー | 6 | 11 | 8 | 『Ⅱ』30頁 |
射手 | シューター | 7 | 12 | 6 | 『Ⅱ』30頁 |
魔法使い | ソーサラーorコンジャラー | 4 | 12 | 9 | 『Ⅱ』30頁 |
神官 | プリースト | 4 | 13 | 8 | 『Ⅱ』25頁 |
妖精使い | フェアリーテイマー | 3 | 12 | 10 | 『Ⅱ』30頁 |
森羅導師 | ドルイド | 4 | 12 | 9 | 『ML』9頁 |
森羅導師 | ドルイド | 5 | 11 | 9 | 『BM』8頁 |
森羅導師 | ドルイド | 6 | 10 | 9 | 『AR』34頁 |
魔神使い | デーモンルーラー | 5 | 12 | 8 | 『ML』9頁 |
野伏 | レンジャー | 6 | 12 | 7 | 『Ⅱ』25頁 |
商人 | セージ | 5 | 11 | 9 | 『Ⅱ』25頁 |
練体士 | エンハンサー | 5 | 12 | 8 | 『Ⅱ』30頁 |
騎手 | ライダー | 6 | 13 | 6 | 『ML』9頁 |
錬金術師 | アルケミスト | 5 | 13 | 7 | 『ML』9頁 |
錬金術師 | アルケミスト | 6 | 12 | 7 | 『AR』34頁 |
天地使い | ジオマンサー | 4 | 13 | 8 | 『BM』8頁 |
天地使い | ジオマンサー | 6 | 11 | 8 | 『AR』34頁 |
軍師 | ウォーリーダー | 5 | 12 | 8 | 『BM』8頁 |
流派装備
秘伝
[鱗の皮膚]
防護点が+1点されます。
[尻尾が武器]
〈尻尾〉を武器として扱えます。
[剣の加護/竜の咆哮]
雄叫びを上げ、周囲の仲間を鼓舞します。
自身を中心に「2~3エリア(半径10m)/すべて」の範内の、任意の対象(自身を含む)は10秒(1ラウンド)の間、生命・精神抵抗力判定に+2のボーナス修正を得て、与える物理ダメージが+2点されます。
この効果は補助動作もしくは戦闘準備で使用できます。
また、1日に1回しか使用できません。
《6レベル以上》
- 必要名誉点
- タイプ
- 常時型
- 前提
- [剣の加護/竜の咆哮]
- 限定条件
- 使用
- [剣の加護/竜の咆哮]
- 適用
- リスク
- 概要
- [剣の加護/竜の咆哮]強化
- 効果
[剣の加護/竜の咆哮]が強化されます。
1日に2回まで使用できるようになります。
《11レベル以上》
- 必要名誉点
- タイプ
- 常時型
- 前提
- [剣の加護/竜の咆哮]
- 限定条件
- 使用
- [剣の加護/竜の咆哮]
- 適用
- リスク
- 概要
- [剣の加護/竜の咆哮]強化
- 効果
さらに生命・精神抵抗力へのボーナス修正が+2(合計+4)され、与える物理ダメージがさらに+2点(合計+4点)されます。