【ティエンス機解種】
(アルフレイム大陸北部)- 入門条件
- ティエンス
外見的な差異は、他のティエンスとさほどありません。
その身に宿る宝玉は明るい色であることが多く、見る者が見れば違いはわかります。
生物と意識を通じ合わせられない代わりに、魔法生物や魔動機と心(?)を通わせることができることから、そうした素材や機材と共に過ごすことを好み、工房などに通う姿が見られます。
仮死状態になるときも、愛用の魔動機と一緒に眠っているところがよく見られます。
中には、極めて高性能なゴーレムや魔動機と一緒に仮死状態になっていることがあります。
彼らは15歳で成人します。
寿命は約50年ですが、自らの意思で仮死状態になることができ、その間は年を取りません。
仮死から目覚めるには、他者が宝玉に20点のMPを注ぐ必要があります。
初期習得言語:「魔神語」の会話と「交易共通語」の会話と読文
選択不可の技能:なし
能力値の決定
A | B | C | D | E | F |
2d | 2d | 1d | 1d+3 | 2d | 2d+3 |
生まれ表
生まれ | 技能 | 技 | 体 | 心 | 参照頁 |
戦士 | ファイター | 8 | 12 | 8 | 『Ⅲ』65頁 |
魔法戦士 | ファイター&ソーサラー | 9 | 11 | 8 | 『Ⅲ』67頁 |
拳闘士 | グラップラー | 9 | 13 | 6 | 『Ⅲ』65頁 |
踊り子 | バトルダンサー | 10 | 13 | 5 | 『BM』8頁 |
戦舞士 | バトルダンサー | 10 | 12 | 6 | 『AR』40頁 |
射手 | シューター | 11 | 12 | 5 | 『Ⅲ』67頁 |
魔法使い | ソーサラー | 6 | 12 | 10 | 『Ⅲ』65頁 |
神官 | プリースト | 7 | 12 | 9 | 『Ⅲ』65頁 |
妖精使い | フェアリーテイマー | 7 | 11 | 10 | 『Ⅲ』67頁 |
森羅導師 | ドルイド | 8 | 10 | 10 | 『ML』9頁 |
森羅導師 | ドルイド | 6 | 12 | 10 | 『BM』8頁 |
魔神使い | デーモンルーラー | 7 | 12 | 9 | 『ML』9頁 |
魔神使い | デーモンルーラー | 7 | 11 | 10 | 『BM』8頁 |
魔神使い | デーモンルーラー | 9 | 10 | 9 | 『AR』40頁 |
密偵 | スカウト | 10 | 10 | 8 | 『Ⅲ』67頁 |
学者 | セージ | 8 | 11 | 9 | 『Ⅲ』67頁 |
騎手 | ライダー | 10 | 11 | 7 | 『Ⅲ』65頁 |
錬金術師 | アルケミスト | 9 | 11 | 8 | 『ML』9頁 |
天地使い | ジオマンサー | 8 | 11 | 9 | 『BM』8頁 |
天地使い | ジオマンサー | 10 | 8 | 10 | 『AR』40頁 |
軍師 | ウォーリーダー | 9 | 11 | 8 | 『BM』8頁 |
軍師 | ウォーリーダー | 9 | 12 | 7 | 『AR』40頁 |
流派装備
秘伝
[無生物と通じ合う意識]
10m以内の、見えている「分類:魔動機」「分類:魔法生物」のキャラクターと、思念を疎通できます。
共通の言語を習得している必要はありませんが、会話と同程度の時間がかかります。
同時に複数とは行えず、対象の指定や切り替えは補助動作または戦闘準備で行います。
「分類:魔動機」の騎獣、もしくは自身が【クリエイト・ゴーレム】で作製したゴーレムに対して使用している場合、前述の効果に加え、命中力と回避力制定に+1のボーナス修正を与えられます。
この効果は連続した1分(6ラウンド)の間有効で、6時間に1回だけ使用できます。
《6レベル以上》
- 必要名誉点
- タイプ
- 常時型
- 前提
- [無生物と通じ合う意識]
- 限定条件
- 使用
- [無生物と通じ合う意識]
- 適用
- リスク
- 概要
- [無生物と通じ合う意識]強化
- 効果
使用できるキャラクターとの距離が「30m以内」になります。
《11レベル以上》
- 必要名誉点
- タイプ
- 常時型
- 前提
- [無生物と通じ合う意識]
- 限定条件
- 使用
- [無生物と通じ合う意識]
- 適用
- リスク
- 概要
- [無生物と通じ合う意識]強化
- 効果
騎獣や作製したゴーレムに対するボーナス修正がさらに+1(合計+2)になります。