ゆとシートⅡ for SW2.5(紅草)

【ドレイクブロークン】 - ゆとシートⅡ for SW2.5(紅草)

【ドレイクブロークン】

(全域)
入門条件
ドレイクブロークン

蛮族の中にあって、支配者として振る舞っているドレイクたちですが、生まれながらにしてその地位を追われる者もいます。
それが、“魔剣を持たぬ者”ドレイクブロークンです。
ドレイクは卵生であり、魔剣を抱いて生まれてきます。
その魔剣はドレイクの命と直結しており、その力で竜化することができます。
ドレイクが齢を重ねるごとに成長する魔剣は、強力な武器であると同時に、急所とも言えます。
この魔剣を折られたドレイクは、多くの場合命を落とすのです。
しかしごく稀に、この魔剣を持たないまま生まれてくる者がいます。
また、さらに稀なことに、魔剣を折られたり失ったりしたにもかかわらず、死を免れる者もいます。
こうした者を嘲り、蔑んで、ドレイクブロークンと呼ぶのです。
魔剣を持たない彼らは、基本的に人間形態でしかいられません。
かつ、翼は小さく退化してしまい、飛行能力を失っています。
そんな彼らですが、〈剣の結晶〉と呼ばれるアイテムを消費することで、限定的ながら竜の姿を取り戻すことが可能です。
そのときには、空を飛び、「光のブレス」を吐いて戦うことも可能です。
なお、ドレイクブロークンは15歳で成人として扱われます。
不老で、寿命は1000年を超えると言われています。

初期習得言語:「汎用蛮族語」「交易共通語」「ドレイク語」の会話と読文
選択不可の技能:なし
“穢れ”:3点

能力値の決定

ABCDEF
1d1d2d2d2d+62d

生まれ表

生まれ技能参照頁
戦士ファイター12144『BS』5頁
戦舞士バトルダンサー13116『BS』5頁
軽戦士フェンサー14106『BS』5頁
魔術師ソーサラー11127『BS』5頁
操霊術師コンジャラー10128『BS』5頁
神官プリースト11118『BS』5頁
魔神使いデーモンルーラー10137『BS』5頁
斥候スカウトorレンジャー14115『BS』5頁
賢者セージ11136『BS』5頁
軍師ウォーリーター12135『BS』5頁

ロールプレイの指針

蛮族社会におけるドレイクブロークンは、多くの場合、ドレイクとは見なされません。
せいぜいがトロールかレッサーオーガと同等であり、ひどい場合は下位蛮族同然に扱われることもあります。
しかしドレイクの本能か、誇り高い性格の者も多く、生きづらい人生となるでしょう。
差別され、蔑まれる生活に耐え切れず、人族社会へ逃げ出すドレイクブロークンも少なくありません。
彼らは、翼が萎えてしおれているため、角さえ隠すことができれば、人間の中に紛れることも可能です。
フード付きのローブや大きめの帽子、マントなどで、角や翼を隠せば充分でしょう。
“穢れ”も3点なため、〈守りの剣〉の影響下でも生活することができます(終始、耳鳴りと軽い頭痛は続きますが)。
蛮族社会でドレイクブロークンが信頼や地位を得るには、実力を見せつけるしかありません。
その点は、シンプルと言えるでしょう。
人族社会に受け入れてもらうには、かなりの困難が予想されます。
人族のドレイクに対する恐怖は尋常ではなく、正体が露見すれば、確実に騒ぎになります。
人族の信頼を得るには、並大抵の努力や実績では足りません。
ドレイクブロークンをプレイする際は、生まれの悲哀や人生の悲惨さをキャラクターに反映させるとよいでしょう。
かつては高い地位にあったものの、魔剣を失ったことでレベルも低下し、性格も変わってしまったとするのもありです。
その場合、魔剣を取り戻したり、下剋上を目指したりするのも目的としては悪くありません。

〈剣の結晶〉の購入と運用

ドレイクブロークンが種族特徴[限定竜化]を使用するためには、以下の〈剣の結晶〉のアイテムを使用しなければいけません。
〈剣の結晶〉は、本来〈守りの剣〉を強化する目的で用いられるもので、〈剣のかけら〉を加工して作製されます。
〈剣の結晶〉は金銭で取引されることはなく、「名誉点」によって入手できます。
〈剣の結晶〉は「用法:-」の「冒険道具類」として扱われますドレイクブロークンのキャラクターが扱う場合の詳細なアイテムデータは以下になります。
〈剣の結晶〉

特殊能力「光のブレス」「燦光のブレス」の扱い

ドレイクブロークンが[限定竜化]中に扱える特殊能力「光のブレス」は、以下のように扱います。
光のブレス

流派装備

秘伝

[暗視]

暗闇でも昼間と同じようにものが見えます

[限定竜化]

主動作で〈剣の結晶〉を使用して竜の姿に変わります。
額の角は伸びて頭は竜のものに変じ、背中の翼が伸長して、肌は鱗に覆われます。
[限定竜化]時には「移動速度」と同じ速度で飛行が可能になり、戦闘時には近接攻撃の命中力・回避力に+1のボーナス修正を得て、特殊能力「光のブレス」が使えるようになります。
「光のブレス」を使用する場合、移動は「通常移動」または「制限移動」に限られます。
[限定竜化]で変身した場合でも、装備や技能などに制限はありません。
一度変身した後、1時間は元の姿に戻れなくなります。
また、変身した状態を維持できるのは最大でも24時間となります。

ドレイクブロークンの弱点

魔法ダメージ+2点

《6レベル以上》

必要名誉点
タイプ
常時型
前提
[限定竜化]
限定条件
使用
[限定竜化]
適用
リスク
概要
[限定竜化]強化
効果

[限定竜化]を補助動作で行えるようになり、「光のブレス」の「射程/形状」が「50m/射撃」になり、与えるダメージが「威力30+冒険者レベル+生命力ボーナス」点になります。

《11レベル以上》

必要名誉点
タイプ
常時型
前提
[限定竜化]
限定条件
使用
[限定竜化]
適用
リスク
概要
[限定竜化]強化
効果

[限定竜化]中に使える「光のブレス」の名称が「燦光のブレス」になります。
「対象」が「1エリア(半径6m)/20」となり、与えるダメージが「威力40+冒険者レベル+生命力ボーナス」点になります。
戦闘特技〈魔法制御〉を習得していれば、範囲内の対象から任意のキャラクターを除外できます。
また戦闘特技〈魔法収束>によって、対象を「1体」とすることも可能です。

製作者:公式