10
アーヴァンク
分類:幻獣
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 五感
- 反応
- 腹具合による
- 言語
- なし
- 生息地
- 湖、湿地
- 知名度/弱点値
- 10/17
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 15
- 移動速度
- 18(四足)/24(水中)
- 生命抵抗力
- 11 (18)
- 精神抵抗力
- 12 (19)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
噛みつく(頭部) | 13 (20) | 2d+10 | 12 (19) | 9 | 92 | 54 |
爪(胴体) | 14 (21) | 2d+8 | 11 (18) | 9 | 98 | 35 |
- 部位数
- 2(頭部/胴体)
- コア部位
- 頭部
特殊能力
●全身
[常]水中適性
●頭部
[補]練技
【マッスルベア-】【キャッツアイ】【リカバリィ(7点回復)】の練技を使用します
●胴体
[主]2回攻撃
両手の爪で、1体の対象を2回攻撃します。
[常]ハッグ
「[主]2回攻撃」が両方とも命中した場合、対象を抱え込みます。
対象は、移動と近接攻撃・遠隔攻撃ができなくなります。
また、次の手番から、[部位:胴体]は自動的に「2d+16」点の物理ダメージを対象に与え。
[部位:頭部]の攻撃は対象に自動的に命中します。
対象が脱出を試みるときには、引きはがし処理に従います。
この能力によって、対象を抱え込んている問は、この魔物は、他のキャラクターを攻撃できません。
この魔物自身が、対象を解放したいときには、補助動作によって自動的に行うことが可能です
[常]攻撃障害=+4・なし
高さが攻撃を妨げます
[部位:頭部]は、近接攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
[部位:胴体]のHPが「O」以下となった場合、この能力は失われます。
戦利品
- 2~9
- 撥水性の毛皮(550G/赤A)
- 10~
- 青灰色の毛皮(2200G/金赤S)
解説
アーヴァンクは、巨大なげっ歯類のような姿をした幻獣です。
湖を自らの張りとし、近づくものすべてを湖に引きずり込む、と言われています。